138タワーパーク ツインアーチのメリークリスマス 2017
前回見れなかった138タワーパークの「ツインアーチのメリークリスマス 2017」リベンジに行ってきました!
詳しくは↓をご覧ください(^_-)-☆
今日は気温は低かったですが、風は弱く天気よかったので、昼間から参戦。
大好きなアスレチック「わくわくスライダー」と「ふわふわドーム」を全力で楽しみ(今日は前半、半貸し切りでした(^^♪)、夜まで暇だったのでちょっと奥まで行ってみると何やら展望台?のようなものを発見!
どうやら「樹冠タワー」というらしく上まで登れるみたい☆早速、階段大好きな息子と上へ。結構階段がきついです(笑)今日は良かったですが、ちょっと風が強いと凍える上に怖いかも(汗)でも眺めは最高最高でした!
ちょっと夕焼けがかった「138タワー」
樹冠というだけあって樹木の丁度てっぺんより少し上から見る目線は中々新鮮です!
夕日もきれいです。
iPhoneX、なかなか良い仕事をします。
そして遊具が閉まる前にもう一度スライダーへ。息子曰く「虫かごに入った自分」だそうで、今日の一番のお気に入り写真みたいです☆コロコロ滑り台の下からの作品です(笑)
そして僕の今日の一押し!はい、親バカです(^^♪「大好きな毒々しいグミにかぶりつく」の図
そして、食堂のおばちゃんと絡みつつ、ラーメンと串カツとビールをいただいて時間をつぶしつつ・・・。
リベンジ成功です!
地元あま市も頑張っていましたが、一宮、なかなかやります。噂には聞いていましたが、自分もここのイルミネーション見るのは初めてでした。
近年、資金力と物量で勝負するところが多い中、もちろん138タワーもかなりの量の電球を使っていますが、適度に暗い場所があり、光と闇のコントラストがとっても良い感じで風情を感じます。
ちなみに公式情報では、
『Ring~かがやく、明日へ。~』をテーマに、約30万球のイルミネーションで、ツインアーチ138館内を含め園内全域を装飾し、幻想的な空間をお楽しみいただけます。
開催期間は、
平成29年11月11日(土)~12月25日(月) 17:00~21:00(土日祝は17:00~22:00)
※平成30年1月1日(月・祝)~3日(水)、6日(土)~28日(日)の土日祝は、ニューイヤーイルミネーションとして17:00~21:00まで点灯します。
との事です。
そして、タワーの存在感が格別です!そびえたっています。はい、めちゃめちゃ自分好みです!
おそらく来週末はクリスマスイブ、お客様でごった返しているかもしれませんが、新年1月もやっているようですしお近くに方は一度は足を運ばれてはいかがでしょうか?昼間もよくお世話になっている、とっても素敵な公園です!
ちなみに入園料も駐車場もすべて無料で、家族連れにはとっても助かります。ありがたや~。
・・・施設からは何もいただいておりません(笑)・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
フォローする
新着記事
: イベントレポート
今年は開催できました!名古屋市の子供会でマジックショー☆
今年は開催出来た子供会でのマジックショー!子どもたちの笑顔がほんとに癒されました ...: イベントレポート
名古屋市名東区の子供会でマジックショー☆子ども達が可愛くて♪
昨日に引き続き、今日も子ども会の新入生歓迎会。出張イベントありがとうございます☆ ...: イベントレポート
愛知県一宮市の子ども会で新一年生歓迎会
今週も先週に引き続き、子供会で新入生歓迎。お楽しみ会でマジックショーの出張してき ...: イベントレポート
新学期も始まり新入生歓迎会、今年は楽しいこと沢山あると良いね☆
4月になり新入生も入ってきました☆我が子もはや2年生になりました♪きっと油断して ...: イベントレポート
先週に続き子供会のお楽しみ会☆無事開催できて良かったです♪
今週の子供会のお楽しみ会、実は2年前コロナが流行り出した時にご依頼いただいていた ...: イベントレポート
今年初の子供会と言うか初イベントでした(瀬戸市)笑
皆さまあけましておめでとうございます笑。やっと今年初のマジックショーに出演出来ま ...: イベントレポート
今年最後のイベントも子供会、最高に楽しかったです!
いよいよ年も暮れ、今年ももうすぐ終わりです。今日は今年最後のマジックショーでした ...FIRE-JUN プロモ
マジシャンJUNPEI プロモ
カテゴリ
Twitter