イベントアルバム2015
- 1. イベント出演の記録2015年版です!!
- 1.1. 2015年12月23日(水・祝)クリスマスマジックショー
- 1.2. 2015年12月22日(火)千鳥子ども会 クリスマス会
- 1.3. 2015年12月18日(金)旭鍍金株式会社 忘年会
- 1.4. 2015年12月13日(日)アスナル金山 定例イベント
- 1.5. 2015年12月12日(土)1周年誕生祭
- 1.6. 2015年12月5日(土)30代の社長及び、後継者の親睦会
- 1.7. 2015年11月29日(日)第23回JA三島函南 農業祭・畜産祭
- 1.8. 2015年10月27日(火)マジシャンじゅんぺいとハッピースマイルみきのびっくり はらはら どきどきショー
- 1.9. 2015年10月18日(日)定例イベント
- 1.10. 2015年10月17日(土)レンテック大敬株式会社展示会
- 1.11. 2015年10月12日(月・祝)定例イベント
- 1.12. 2015年10月11日(日)秋の大祭
- 1.13. 2015年9月20日(日)金沢競馬 オータムイベント
- 1.14. 2015年9月13日(日)ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
- 1.15. 2015年9月6日(日)いずみ西子ども会 子ども会イベント
- 1.16. 2015年8月29日(土)谷工秋祭り2015
- 1.17. 2015年8月13日(木)奥地の海のカーニバル
- 1.18. 2015年8月5日(水)納涼祭
- 1.19. 2015年8月3日(月)丸八会
- 1.20. 2015年8月1日(土)中川どんちゃん祭り
- 1.21. 2015年7月30日(木)八丁味噌蔵 夏祭り
- 1.22. 2015年7月24日(土)25日(日)第38回 四国中央紙まつり
- 1.23. 2015年7月24日(金) アピタ美濃加茂夏祭り
- 1.24. 2015年7月20日(月祝)高蔵寺きてみん祭inサンマルシェ
- 1.25. 2015年7月19日(日)ブルーメの丘 ナイター営業
- 1.26. 2015年7月18日(土)早田夏祭りふるさとフェア2015
- 1.27. 2015年7月17日(金)パナソニック アソシエイツ滋賀 創業20周年記念祝賀会
- 1.28. 2015年7月4日(土) ビアガーデンにてマジックショー
- 1.29. 2015年6月14日(日) 滋賀銀行労働組合 スポーツフェスティバル
- 1.30. 2015年6月14日(日)阿弥陀町連合子ども会 子ども大会
- 1.31. 2015年6月13日(土)第11回 東近江よかよかまつり
- 1.32. 2015年6月6日(土)デンパーク蛍祭り 水の広場にて
- 1.33. 2015年4月11日(土)デンパーク 水の広場にて
- 1.34. 2015年3月25日(水)ソニー生命保険(株)ファミリーパーティ
- 1.35. 2015年3月12日(木)3年生を送る会
- 1.36. 2015年2月7日(土)子供会のお楽しみ会
- 1.37. 2015年1月19日(月)大和ハウス不動産新年会
- 1.38. 2015年1月18(日) 青葉台子ども会
- 1.39. 2015年1月2日(日)2015ニューイヤーファミリーバイキング
イベント出演の記録2015年版です!!
2015年12月23日(水・祝)クリスマスマジックショー
アイプラザ一宮 : 愛知県一宮市
今回なんとチケット制です☆
ちゃんとチケット売れてるか心配でしたが、なんとだいぶ早い段階で完売とのこと、当日のお問い合わせも沢山あったと伺い、嬉しい限りです。
外は今にも雨降りそうな天気でしたが☆屋内なので雨の心配もなく無事準備完了。
今日も色々なお客様に出会えてとても楽しいショーでした!元気いっぱいな子、個性的な子、笑顔の素敵なおじいさま、おばあさま、そして若いカップルのお客様まで。ショーも最高の雰囲気で楽しまさせて頂きました♪
ショー終了後も、皆さん声掛けに来てくれて。実はショーの最中、一回も笑顔にならなかったお客様がいてずっと気になっていたのですが、終わってから
”凄く良かったよ。良いもの見させてもらった。”
と、一番に声掛けに来てくれたのはうれしかったですね(笑)
今日のお仕事で、JUNPEIとしては今年は仕事納め、皆さん一年間お世話になりました。新年もよろしくお願い申し上げます!
良いお年を!
・・・あ、でも年内駆け込みのご依頼もお待ちしています(笑)
・・・・・・ちなみに、FIRE-JUNは年内無休です(^^♪まだまだ頑張ります!
2015年12月22日(火)千鳥子ども会 クリスマス会
東海市千鳥健康交流の家 : 愛知県東海市
クリスマス会・・・やっぱり良いですね☆
今回は子ども会のイベントですが、子供たちに加え地域の方々も参加してくれました。
昨日の雨とは打って変わっての最高て天気、 子供たちも会が始まる前から目の前の公園で走り回っていました。そして、始まる前も廊下で待機していると元気な話声が・・・うーん、この雰囲気大好きです。
みんな積極的に応援してくれてありがとうね!今回久しぶりの少人数だったので、小ネタのマジックも取り入れ(やりすぎ(笑))結構長めのショーでした☆
ショー終了後のマジック体験もみんな一生懸命頑張ってくれて、家で披露出来た子はいたかな?でも、家族に見せる前には鏡の前で練習ね!
最後の片付けもお手伝いしてくれてありがとう!
またどこかで会えるの楽しみにしてるね。
メリークリスマス☆
2015年12月18日(金)旭鍍金株式会社 忘年会
ホテルグリーンパーク津 : 三重県津市
忘年会大好きJUNPEIです☆
と、言っても、今年はプライベートの忘年会ほとんど仕事で行けないので(ありがたいことです♪)、お仕事ですけど(笑)
今回の忘年会、なかなか国際色豊かでした。そして素敵な色鮮やかな民族衣装をまとった女性もたくさんいて(おそらく自国の正装??)俄然ウキウキしてきます!
さらに控室はなんと17階。内装は恐らく変わらなくても高いだけで何故か得をした気分です。
ショーをお役様と楽しんだ後、今回はは久しぶりにテーブルホッピングもさせて頂いて、お客様とお話ししながら盛り上がっていただきました☆時間があまりなくてできなかったネタも沢山ありましたが、最後はプチ写真撮影会もあったりして楽しんで頂けたようでよかったです☆
今日から年明け5日位まで(多分)毎日ショーをさせて頂ける予定なので気合い入れて楽しみます♪
2015年12月13日(日)アスナル金山 定例イベント
アスナル金山 : 愛知県名古屋市
こちらの施設、1年ぶり3回目の出演です☆
過去2回も寒い時期で特に初めての時は本当に極寒の中お客様に見て頂いたのですが(お客様他とってもあったかかったです☆)、今回は奇跡的な温かさ。むしろ途中日が差してきて汗だくでした(笑)
そしてクリスマス前の楽しい雰囲気の中、自分のテンションもどんどん上がってきます。ステージ脇には楽しげな巨大ツリー?オブジェも(^^♪
毎回雰囲気良いのですが、今回はお客様の人数も過去最高ので、ラストのショーは2階だけでなく3階席からもたくさんのお客様が応援してくれてとっても気持ちよくショーをさせて頂きました。
終わってからもみんな声かけてくれてありがとうございます。
また、次回の出演も楽しみにしてます☆
2015年12月12日(土)1周年誕生祭
キャナルリゾート : 愛知県名古屋市
真冬に南国です!
南国のリゾートホテルを思わせる外観。館内もまだ1周年ということでとても綺麗でした(^^♪夜は写真のようにイルミもすごくて、とっても良い感じ。
ただ、ショーの会場は思いっきりリラクゼーションスペースで、開始直前まですぐ目の前でお客様がマッサージ機に横になりながら瞑想しておりました。・・・起こしてしまってすみません。僕も仕事なので(汗)
でも、ショーを始めるとどんどんお客様も集まってきてくれて、瞑想していたお客様も元気いっぱいに応援してくれて、もちろんマッサージしながら(笑) 本当に2回とも最高の雰囲気の中ショーをさせて頂きました。
終わってからお風呂もいただいて、天然温泉と塩サウナでお肌スベスベのJUNPEIでした。
ここも実は自宅から30分、次回は家族でお邪魔します。
ちなみに来週19日は、お友達のカイ&ななちゃんが登場します!
お近くの方は是非応援してあげてください☆
2015年12月5日(土)30代の社長及び、後継者の親睦会
サンパーク犬山 : 愛知県犬山市
ついに来ました☆寂しいような、嬉しいような忘年会&クリスマスシーズン♪
年々1年過ぎるのが早くなる今日この頃です。
しかしこの時期になると意味もなくウキウキするのは私だけでしょうか??否!
今年初の忘年会は、お座敷でした。
会場に着くと幹事の皆さんが会の準備中で、受付やゲームの景品の用意などをしていました。いやー楽しそうです。
少しステージの大きさに対して出し物欲張りすぎて(汗) 準備段取りに手間取りましたが、お客様会場入りの30分前には準備完了して待機。
食事が一段落したころに登場させていただきましたが、会場には可愛いサンタさんもいたりして、良い感じでで拍手で迎えて頂きました(^^♪
後半に向けてどんどん盛り上がっていただき、イリュージョンでは今回新記録も更新させていただきました。何の記録かは内緒ですが(笑)
年末まであと僅か、皆さん力いっぱい楽しみましょー!特に僕が(^_-)-☆
2015年11月29日(日)第23回JA三島函南 農業祭・畜産祭
三島市長伏公園 : 静岡県三島市
超快晴で富士山最高でした☆
この時期の屋外イベントということで天候が不安でしたが、心配していた雨も風もなく最高の天候に恵まれました。ちなみに三島市、昔静岡に住んでいた時にはよく来ていたのですが、今回久しぶりに来た気がします。
なんと言っても富士の麓、写真だと遠く見えますが実際は富士山、とっても迫力あります。 迫力といえば餅投げ・・・ものすごい盛り上がりでした(´・ω・`)
会場内では格安の出店や野菜、畜産物他、沢山のブースがあり、めっちゃくちゃ盛り上がっていて、今回僕の出番は餅投げの後だったのですが、餅投げが盛り上がりすぎてお客様一瞬いなくなりドキッとしましたが、すぐまた集まってくれて最高の雰囲気で2回ともとっても沢山のお客様が盛り上げてくれました。
しかも僕のこと知ってるお客様も見えて、うれしかったです♪
おそらく僕にとって、今年最後の秋祭り (明後日から冬なので(笑)) とっても楽しかったです☆
2015年10月27日(火)マジシャンじゅんぺいとハッピースマイルみきのびっくり はらはら どきどきショー
京都府立聾学校舞鶴分校 体育館 : 京都府舞鶴市
今日はみんなのアイドル ハッピースマイルみき ちゃんと一緒に京都の舞鶴まで行ってきました☆
天気怪しかったですが、なんと今回も快晴!!雨男返上間近のJUNPEIです☆
園児さん と小学生と大人たちで合わせて80人くらいでしたが、子供たちはもちろん保護者の方々、先生たちも一所懸命お手伝いや応援してくれて、本当に楽しいあっという間の1時間でした。
みんなほんとに素直で、やさしい良い子たちばかりで、ショー終わってからも二人でお話しに行ったんだけど、名残り惜しくていつまでも一緒に遊んでいたい気分になりました。
最後に小学生4人からお手紙をいただいて・・・本当にうれしい内容で絵まで書いてくれた子もいて、本当に二人であったかい気分で帰路につきました☆手紙と絵は・・・もったいないからここにはアップしないで、自分だけで楽しみます(笑)
みんなこれからも色々あると思うけど、その笑顔を忘れずに元気に育ってね。またどこかで会えるの楽しみにしてるよ!
2015年10月18日(日)定例イベント
MEGAドン・キホーテ名古屋本店 : 愛知県名古屋
こちら、家族で大好きなお店です!いつもお世話になっております(笑)
前日は友人の ”わくわくブーブ” が出演させていただいていました。 自宅から車で20分!最近ご近所の現場に呼んでいただける機会が増えてきてとっても嬉しいです。遠くへ遠征も好きですが☆
店内は相変わらず大賑わいでした。沢山のお客様が両手いっぱいにお買い物を楽しんでいてとっても楽しそう。そしてこちらの店舗、通路が広い!今までのこのお店のイメージでは、物が一杯で楽しいけど、通路が狭くて子供連れではちょっと大変・・・と思っていましたが、とってもお買い物しやすくなっておりました。
担当の方とお話ししていたら、最近お子様連れのお客様が増えてきたので、ほかの店舗でも順次通路を広げていくとのことでした。 子供連れにはうれしい限りです(^_-)-☆
ショーもとっても盛り上がり、また機会があればぜひ出演したいですね。その前にプライベートでお世話になるかと思いますが(笑)
2015年10月17日(土)レンテック大敬株式会社展示会
岡崎中央総合公園の駐車場: 愛知県岡崎市
今日は昔住んでいた岡崎市でのイベントです☆
出演はバルーンパフォーマーのなおちゃんと一緒で、ハロウィンの衣装がキュートでした(^^♪
実は今回完全屋外会場なのですが、前日まで雨80%・・・(涙)
が、朝起きてみると、なんと太陽が!!結果汗だくでショーしてました(笑)
この日は僕以外にも、今話題?の ”スーパーストロングざえもん” さんも来ていて子供たちは大喜び。なおちゃんも一所懸命バルーン作っていて子供たちに囲まれていました。
こちらの企業、建設機械レンタルの会社で沢山の興味深い機械や建機などが沢山展示してありました。時間があればぜひじっくり見てみたいところでした☆会場は沢山のお客様で盛り上がっていて、とっても楽しそう。
そして、なんとステージ上がったら最前列にFIRE-JUNファンのお客様が(^_-)-☆暑い中盛り上げてくれてありがとうございます。とっても楽しいショーでした。
2015年10月12日(月・祝)定例イベント
リーフウォーク稲沢 : 愛知県稲沢市
約2年振りの出演です!
こちらのショッピングモール、自宅から車で20分、めっちゃ近い現場です。プライベートでもちょいちょいお買物させていただいております(^^♪
さて、会場に着くと既にショーの2時間前にもかかわらず、たくさんのカメラを持ったお客様が(´・ω・`)。しかも席も三分の1位何かを置いてキープしてあります。さすが3連休・・・と思いきや、道具の準備をしていると婦警さんのコスプレ?アイドルが・・・。
どうやらアイドルイベントの追っかけだった模様です(笑)どおりでいつもとお客様の層が違うと思いました☆
が、しかし、ショー10分前には席も8割埋まりJUNPEIショーも大盛況でした。沢山・・・とまでは行きませんでしたが、JUNPEI追っかけのお客様も来ていただいて(笑)とっても良い雰囲気でした。
また出演できるの楽しみにしています♪
2015年10月11日(日)秋の大祭
八幡神社境内 : 三重県鈴鹿市
今年初の秋祭り(^^♪
こういう地域の秋祭りに来ると、幼い日々を思い出します☆僕の地元では地区の秋祭りはありませんでしたが、夏の盆踊りはじめ色々なイベントで近くの公民館や公園にいったこと覚えています。
子供心にいつもワクワクして、とても楽しみにしていました♪
今回神社の境内で、子供神輿やグランドゴルフ、露店(無料です!)もあり子供たち大喜びで大人たちはお酒をたしなみ(笑)とても楽しげな雰囲気でした。ショーもみんなかぶりつきでみんな喜んでくれて、ほろ酔いのオジサマなど”見ていて泣きそうになったよ!”と言ってくれて(決して怖かったわけではないと思います(笑))本当に僕も楽しかったです。
終わってから頂いた芋煮、ものすごく味がしみ込んでいてめちゃめちゃ美味しかったです。ご馳走様でした。
またみんなどこかで会ったら声かけてください。
2015年9月20日(日)金沢競馬 オータムイベント
金沢競馬場内 : 石川県金沢市
久々の金沢、しかも人生初の競馬場デビューでした☆
今回馬券は買ってませんけど(笑)
正直競馬場というと、新聞片手に色鉛筆で御馬のチェックをするオジサマ方のイメージでしたが・・・居りました(笑)かなり本当に真剣な表情の方からお気軽な雰囲気の方まで多種多様。
そして以外にも家族連れが結構多い☆まあ今回、ファミリーイベントですから居なければおかしいのですが、本当にたくさんの子供たちやご夫婦、ごく普通のお祭り会場みたいでした☆
もちろんお馬さんを見たい子供たちも沢山なのですが、場外では、僕のファイヤーショー始め(笑)、色々なゲーム、アトラクション?そして一番人気のあひるレース!!
参加費無料で当たると御菓子がもらえるのですけど、これが楽しいい。まずあひるさんたち、めちゃめちゃ可愛いうえになぜかゴール手前で一斉に迷走・・・勝敗も意外と適当でとっても和やかなレースでした☆もちろんお客さんも大満足。
写真は金沢のファンの方が見に来てくれて頂きました、感謝。
お客様の雰囲気も最高でとっても楽しい一日でした。金沢大好きです☆
2015年9月13日(日)ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
ヒルズウォーク徳重ガーデンズ : 愛知県名古屋市
初めての会場は緊張・・・というよりワクワクします(*^_^*)
今日はどんなお客様に会えるだろう?と思いながら車で向かい準備します☆
ヒルズウォーク徳重ガーデンズ、実は半年ほど前プライベートで遊びに来ました。一番記憶に残ってるのはなんとコーヒーを飲みながら新刊の本が読める珍しい本屋さん(喫茶店?)。本好きの自分にはなかなか楽しかったです♪
さて本日のお客様は・・・なんと1時間前から席取りしてくれているお客様が!(^^)! とても嬉しいです。
そして2回めのショーは開始前から満席でした。 本当に感謝です。
本日のステージ、お客様との距離感もとってもいい感じで雰囲気もサイコーでした。 2回とも本当に楽しいショーになりました。
子供たちも沢山握手しに来てくれてありがとう!
また出演できるとよいな☆ その前に子供連れてまた遊びに来よう!
2015年9月6日(日)いずみ西子ども会 子ども会イベント
豊田市立浄水小学校内 : 愛知県豊田市
暑い夏休みも終わり久しぶりの子ども会、やっぱり楽しい☆
一日雨でしたが、体育館の中は熱気で一杯でした!素敵なお出迎えの看板も作ってくれて嬉しかったです。
ショー開始前から子供たちは元気いっぱいで走り回っていて、すっごく楽しそう。俄然やる気も上がります☆
元気すぎて少し落ち着きの無かった子供たちも、ショーが始まるとどんどん集中してみてくれてあっという間の30分☆とっても素敵な時間になりました。元気いっぱいの応援ありがとう!
ショーの後、今回160人くらいのバルーン教室もあり、1、2年生の割合が多かったので少し出来るか心配でしたが、役員のお母さまたちの協力もありみんな一所懸命に楽しんでいただきました☆
みんな思ったより上手にできていてびっくりです(*^_^*)
早く来て風船膨らましたり、作り方覚えたりしてサポートしてくれた役員の皆様に感謝です☆
最後に素敵なお土産も頂き、逆に元気を頂いて帰ってきました。
写真もたくさん頂き、ありがとうございました☆また会えるの楽しみにしています。
2015年8月29日(土)谷工秋祭り2015
谷口工務店 : 滋賀県蒲生郡
今回は、木の家専門の工務店さんの夏祭りに呼んで頂きました(^^)
この秋祭り、2年前友人のわくわくブーブが呼んで頂いて、その紹介で出演が決まりました。持つべきものは友達です☆
実は自分の父も現役時代は木製の家具を造っていて、そのおかげで私も小さいとき木工が大好きでした。初めて金物屋さんで買ってもらった本格的なノコギリ、今でも使っています☆
控室もモデルハウスで木の香りに癒されました♪
今日は朝から愛車にトラブルが有って少し凹みましたが、社員の皆様が助けてくれて人の優しさに触れられ逆に良い一日になりました。心から感謝です。
お蔭で怪しい雲の隙間を縫って雨も降らず、ショーもとても楽しく出来ました。
秋祭りに来ていたお客様、そして工務店の社員の皆様、本当にありがとうございました!
また近くの現場でショーすることもしばしばあると思いますので、見かけたら声かけてください。
2015年8月13日(木)奥地の海のカーニバル
三瓶町朝立港湾埋立地他: 愛媛県西予市
先月に引き続き、今年2回目の愛媛県。しかも今回は一番西側!!遠かったです(笑)
まず驚いたのが、会場に到着すると勢いの良いお司会のお姉様が会場中に設置してあるスピーカーで、大音量でまるでF1の解説のような勢いで喋り倒しております。もちろんお客様も賑わって盛り上がっている様子・・・しかし、なぜか聞いたことある声の気が・・・なんと先月おじゃました四国中央紙祭りの司会と同じ人でした( ´ ▽ ` )ノ
すごい偶然☆
このお祭り、とにかく勢いが凄い!僕が到着した時は丁度魚のつかみ取り、その後人間カーリング、一番の名物、豚のロデオなど、それぞれ賞金が出るものも多く暑い中大変盛り上がっておりました(*^◯^*)
ファイアーショーもまだ暑いさなかどうかと思いましたが、満員御礼で大盛況☆
夜は花火も上がり一日中楽しいお祭りでした。
帰りは松山泊でしたので、道後温泉を堪能して創業30年という蛸専門の居酒屋さんで一杯やって最高の旅でした。
次はいつ来れるかな(^O^)?
2015年8月5日(水)納涼祭
松蔭病院内 グラウンド・駐車場 : 名古屋市中川区
今日は現場近いです☆自宅から車で30分(^^)
本日は病院主催の納涼祭にお呼ばれしてきました。担当の方が僕の事を知っていて、出演を猛プッシュしてくれたそうです。心から感謝です!
ファイヤーショー、満足していただけていたら嬉しです☆
会場は患者様や病院関係者、地域の皆様で大変賑わっていました。ステージイベントは和太鼓、ダンス、エイサー、ファイアーショー(これ自分です(笑))等と盛りだくさん。
周りでは移動動物園や各種アトラクション、スタッフ手作りの出店が沢山、これが中々美味しい♪牛串最高でした☆御馳走様でした。
かなり盛大にお祭りやっていましたが、スタッフメインと言う事でなんとなく学園祭のような雰囲気もあり、自分的には大学時代を思い出しちょっと懐かしい感じになりました(*^_^*)
昼間猛暑の中からの準備本当にお疲れ様でした☆いつか近いだけに、今度は自分がお世話になる時もあるかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。
2015年8月3日(月)丸八会
ホテル花水木 : 三重県桑名市
本日は何と、友人のパクパクりゅうじさんとコラボショーでした(^_-)-☆
良く一緒に入るのですが、一緒にやるのははるか昔、友人の結婚式でコラボして以来ですね☆
こちら、以前からお世話になっている企業様のパーティで僕は初めてですが、パクパクさんはかれこれ10年近く毎年出演させて頂いているとの事でお客様とも顔見知り。出演前も挨拶回りしていました(笑)
立食パーティで食事もかなり豪華、食欲を抑えつつステージに立ちます☆
実は簡単な打ち合わせはしましたが、一度もリハーサル無しのぶっつけ本番。一抹の不安はありましたが流石15年の付き合い!
かなり良いショーになりました。お客様の雰囲気も良くとても楽しくショーが出来ました。
たまにはコラボも良いですね☆また機会が有ったらよろしくお願いします♪
2015年8月1日(土)中川どんちゃん祭り
中川村民グラウンド : 長野県上伊那郡中川村
2年ぶりの出演です☆
最近リピートで呼んで頂けるイベントが増えてきて嬉しい限りです(*^_^*)
前回はピエロのらむねちゃんと呼んで頂きましたが、今回はピエロのへいちゃんと出演でした。写真撮れなくてすみませんが、大人気で子供たちに囲まれてました☆
こちらのどんちゃん祭り、正直毎年いろんな意味でアツイです。地域のお祭りですが、かなり大きなお祭りで数千人以上のお客様が集まります。子供神輿から、イルミ満
載の大人神輿、そして1時間以上の豪華な花火、しかもめちゃ真上で上がります♪
そして名物オジサマのビンゴ大会!
会場は一日中大賑わいです。
そしてこの時期昼間も炎天下で色々なイベントが・・・今年は・・・とにかく暑い(汗)3時頃の気温が37度!流石にジョー開始時グラウンドに人がほぼいない状態でどうなる事かと思いましたが、始まったらみんな集まってきてくれて2回とも大盛り上がりでした(^_-)-☆
今回は最後の花火まで堪能して大満足でした。また皆さん会いましょう!
写真頂いたので追加しました(8/3 )
2015年7月30日(木)八丁味噌蔵 夏祭り
カクキュー八丁味噌(八丁味噌の郷) 味噌蔵ステージ : 愛知県岡崎市
いろんな意味で暑かったです(笑)
本日岡崎にある八丁味噌蔵の夏祭りに呼んで頂きました☆
実はここ、依然3年くらい住んでいた家から車で3分、しかし入ったのは初めてです。
味噌の製造もしておりますが、普段から見学なども出来観光スポットにもなっているようです。
自分のショーは夜だったのですが昼間から色々なイベントやっていて、出店や色々なステージ、竹とんぼや竹製の水鉄砲、紙芝居など懐かしい体験コーナーもあり、会場内中々賑わっていました。
さてJUNPEIショーの会場はなんと味噌蔵の中(*^_^*)みその香り漂う素敵な空間なのですが・・・暑い(汗)
外の暑さに加え味噌の発酵熱でかなりの湿度と温度でした(笑)でも沢山のお客様が集まってくれ、楽しいショーが出来ました☆
次回は是非冬まつりに(笑)
2015年7月24日(土)25日(日)第38回 四国中央紙まつり
川之江栄町商店街内 : 愛媛県四国中央市
この街に来るのも今回で3回目です☆
過去二回は冬の夜市に呼んで頂きました。今回初めて念願の夏祭りに呼んで頂けて本当に感謝です。
この街、もともと紙産業が盛んでその紙に感謝の気持ちを込めて始まったお祭りで、今年で38回目だそうです(^^)
毎回大道芸にも力を入れていて、毎年担当者が色々なフェスティバルなどに出向いてスカウトして来るそうです。そんな呼んで頂いてt嬉しい限りです。
そして今回は久しぶりの芸人さんやずっと気になってた芸人さんともご一緒出来て本当に楽しい二日間でした☆
2日間で6回のショーをやらせて頂いて、毎回本当に楽しく出来ました。
何より恒例の反省会(打ち上げ(^^))まできっちり参加させて頂いて大満足でした☆
ちょっと飲みすぎましたが(笑)
またのご連絡お待ちしております(笑)
2015年7月24日(金) アピタ美濃加茂夏祭り
アピタ美濃加茂店 : 岐阜県美濃加茂市
めっちゃ盛り上がりました( ´ ▽ ` )ノ
今日は2回ショーだったんですけど、なんとJUNPEIのマジックショーとFIRE-JUNのファイアーショーの豪華二本立て!
しかも僕の前にとっても可愛い、日本で一番有名な某アイドルの(そっくりさんの)イベントでした☆俄然テンション上がります・・・みんな可愛かった・・・けど僕は準備でお話出来ず(涙)
そして2回目は屋外のステージで迫力の和太鼓、ダンスコンテスト、盆踊りなどなどもありめっちゃ盛り上がってました。
まあ、ファイヤーショーが一番盛り上がってましたけど・・・僕的には(笑)
ちなみにこのイベント毎年開催で14回目(違ってたらすみません^_^;)、で昨年は友人の大道芸人ももちゃん&かいが出演していたそうです。知らんかった(^^)
とても楽しいステージでした☆
2015年7月20日(月祝)高蔵寺きてみん祭inサンマルシェ
アピタ館西側駐車場特設ステージ : 愛知県春日井市
梅雨明けでーす!
しかし暑い夏の日、夜のファイヤーショー最高に楽しいです☆
こちらのお祭り、初参加なのですが、実は以前住んでいた家から結構近いです。
そして、正直なめてました(汗)パンフレット見たらなんと、駐車場3000台完備!またまたー、そんなに人いないでしょ?と思っていたら、会場を埋め尽くす人の多さにびっくりでした。
今回2回ともファイヤーショーでお客様変わらなかったので、懐かしいネタを出したり、内容すべて変えて頑張りました。結果、めちゃめちゃ盛り上がって、後で写真見て知ったのですが、リアルタイムでステージ脇の大画面で映っていたみたいで・・・早く気付いていたらもっと色々やったのに(笑)
他にも迫力満点の和太鼓やオーディションを勝ち抜いた盤ドライブ、そして格安屋台など大賑わいでした。
夏祭りサイコーです☆まだまだこの夏、ご依頼待ってます(笑)
2015年7月19日(日)ブルーメの丘 ナイター営業
滋賀農業公園ブルーメの丘 : 滋賀県蒲生郡
とても暑い一日でした☆
本日実は雨予報で、正直ファイヤーショーも出来ないかとあきらめていたら・・・めちゃめちゃ晴れてきました(*^_^*)というか暑すぎです(汗)
1回目は始まるまで曇っていたのが、いきなり晴れて参りました(笑)
実は本日ナイター営業で、生ビールがなんと100円!!
私は残念ながら、帰りの車の運転の為飲めませんでしたが・・・本当に残念ながら(>_<)、お客様はほろ酔い加減で、とっても良い雰囲気でした♪
素敵なJAZZライブもあり、ファイヤーショーもリピート様多数でめっちゃ盛り上げてくれました☆写真が無いのが残念ですが。
次回は是非泊まりで来たいですね、僕も飲むために!!
2015年7月18日(土)早田夏祭りふるさとフェア2015
早田公園(津島神社 東となり) : 岐阜市津島町
今日は地区のお祭りです。
と、言っても思ったよりなかなかお客様沢山でした☆
しかも、昨夜までの台風が嘘のような穏やかな1日(*^_^*)
ちびっこ達から始まって、和太鼓、ダンス、アイドルライブ、そして、迫力のイリュージョンショー、ビンゴやクイズ大会なども大盛り上がりで・・・もちろんファイヤーショーも最高の盛り上がりで、どんどんテンションあがって動き回りすぎて、一瞬現在地を見失いました(笑)
いやー、楽しかったですね☆手作りカレーも美味しかったです。
久しぶりの大人数での夜のファイヤー。
お客様の ”凄かった!” ”感動した!” の声、特に子供たちの力一杯の歓声拍手、今でも心に響いています(^_-)-☆
これで今年の夏も頑張れる気がします♪
2015年7月17日(金)パナソニック アソシエイツ滋賀 創業20周年記念祝賀会
エクシブ琵琶湖 : 滋賀県米原市
いやー開催できて本当に良かったです(^ ^)
台風11号の影響で外はすごい雨と風でした。しかし本日はホテルでのパーティです。
本当にありがたい☆
ある企業の創業20周年記念祝賀会との事で、とても大事な日にお招きいただいて、本当に嬉しいです。
そして久しぶりにショーだけじゃ無くて、テーブルも回らさせていただいて、皆さんどちらも反応良くてとても楽しかったです。
最後のクイズ大会、現場のスライドがいくつか出てきて元エンジニア?のJUNPEIとしては、とても懐かしい気持ちになれました。
最後に、控室の鏡・・・今までで最大でした(笑)
2015年7月4日(土) ビアガーデンにてマジックショー
伊木山ガーデン : 岐阜県各務原市
ビアガーデンにてのショーです!
本日、思い切り雨降ってます(-.-) ・・・ しかし、ここ伊木山ビアガーデンには、なんと全席屋根が御座いますのでご安心を☆
と言う事で、久々のビアガーデンです。正直大きな声では言えませんが、こんな悪天候の中でビアガーデンに、はたしてお客様が来るのか?? と、不安でしたが、心配無用でした。流石に1回目の初めは時間も早く少しまばらでしたが、お客様徐々に増えてきて、2回目始まるころにはかなり沢山のお客様が入って食事とビール、楽しんでいました(*^_^*)
外はどんどん雨が強くなっていましたけど、会場は色々なゲームやビンゴ、もちろん私のマジックショーも有り、どんどん盛り上がって赤い顔の人が増えてました(笑)
ちなみにお勧めは、写真左下のゴーカート?。電動で意外とスピードも出ますがくるくる回って面白いです。
次回は是非プライベートで飲みに来たいですね(^_-)-☆
2015年6月14日(日) 滋賀銀行労働組合 スポーツフェスティバル
竜王ドラゴンハット : 滋賀県蒲生郡竜王町
またまたリピートで呼んでいただきました( ´ ▽ ` )ノ
この運動会、3年前にもお呼びいただいて、めっちゃ楽しかった思い出があります☆こちらのお客様、ものすごくノリが良いです。
会場はとても広いドーム型の全天候型運動場。このど真ん中でファイヤーショーです。音が反響してとても気持ち良いです☆
前回は確か途中大雨でしたが、今年はちょい曇りの暑すぎない最適な気温でした。
そして今回はマジック多めとのオーダーでしたので内容盛り沢山でお送りしました(^^)道具の量が半端なかったです!
ショー以外にも、趣向を凝らした応援合戦や子供コーナーなどもあり、運動会とても盛り上がっていました。
また3年後にご依頼お待ちしております!
2015年6月14日(日)阿弥陀町連合子ども会 子ども大会
阿弥陀小学校 体育館 : 兵庫県高砂市阿弥陀町
この有り難い名前の子ども会☆阿弥陀町という地名なのですが、実は3年前にも呼んで頂いていて、今回2回目の出演でした。
本当に2回も呼んで頂いて感謝です!
僕の事を覚えてくれていたお母さんや子供たちもたくさんいて、 ”今年も楽しみにしてます” って、嬉しいですね(^^)
200人以上の子供たちと20名くらい?の保護者の方々で、前回もすごく盛り上げて頂いたのを記憶しています。
今回も・・・すごいパワーです☆ショーの前にじゃんけん大会があったのですが、約40分、みんな物凄い盛り上がりで、元気よくはしゃぎまくっていて、お母さんたち大変そうでした(笑)
マジックショーも初めから最後まで物凄い盛り上がりで、調子に乗って僕がやりすぎてしまったくらいです。おかげで後のバルーン体験教室が少し大変でしたが(^_^;)
みんなこのまま素直に元気で育ってね! そしてまた3年後くらいに会えたらよいね(笑)
2015年6月13日(土)第11回 東近江よかよかまつり
東近江市あかね文化ホール : 滋賀県東近江市
久々のホールでのショーでした!
大きなステージに気持ち良い音響、照明☆楽しいですね(^^)昔ダンスの発表会で踊ったのを思い出します。
今回のお祭り、東近江地区の障害者と地域の人たちの交流を深める事を目的としたお祭りとの事でしたが、実はこの中の一部の団体様がひと月ほど前に偶然、滋賀県のブルーメの丘でFIRE-JUNとしての僕のファイヤーショーを見て頂いたとの事で、何人か本番前に声かけて頂きました。確か途中雨の降った中最後まで応援頂いたの覚えています♪
写真は有りませんが、和太鼓あり、チアダンスあり、バンド演奏、舞踊など盛りだくさんで、外では模擬店もにぎわってました。
みんな楽しむことに一生懸命で、とても素敵なお祭りでした。
ちなみに写真の男の子、たまたまお手伝い頂いたのですがファンの方のご子息で後で聞いてびっくりでした(笑)
またどこかでみんなに会えるの楽しみにしてます!
2015年6月6日(土)デンパーク蛍祭り 水の広場にて
安城産業文化公園デンパーク : 愛知県安城市
春は大道芸ばかりでイベントあまりありませんでしたが、来週からぼちぼちイベントも増えてきそうです☆
2回目のデンパークは蛍祭りでした♪
昼間は正直暑くてどうかと思いましたが、思いのほかたくさんのお客様集まって頂いて盛り上がりました(^_-)ここのお客様、雰囲気が良いから好きです。
そしてメインの夜、僕は準備で残念ながら蛍は見れませんでしたが、お客様によるととても綺麗に舞っていたそうです☆最後8時半から蛍でテンションが上がったお客様相手にハイヤーショーやらさせて頂きましたが、正面の階段が埋まるほどのお客様に集まって頂き、階段の上もあ立ち見のお客様で一杯でした(^^)
写真は見て頂いたお客様に頂いたものです。かっこよく撮って頂いたので使わさせて頂きました☆
2015年4月11日(土)デンパーク 水の広場にて
安城産業文化公園デンパーク : 愛知県安城市
以前近くに住んでいましたが、今回初めての出演です☆
午前中は雨予報でしたが、9時前には雨も上がりました。本当に広いステージでとてもやり易くて気持ち良かったです。
しかし、前日までの寒さが嘘のようで、いきなり暑すぎて3回とも汗だくで頑張ってました(笑)
暑い中沢山のお客様が集まってくれて、しかも昨年の花博を思い出すような雰囲気の良さで、3回ともとてもt楽しいショーが出来ました。
集まってくれたお客様、お手伝い頂いたスタッフの方々に感謝です!
ショーの他にもこちらの施設、色々なイベントやお花、温室なんかもあって、お客様とても楽しそうでした。自分は今回あまり園内回れなかったので、次回は色々探索したいですね。
最後に食べたいちごミルクジェラート、絶品でした!
また出演できるの楽しみにしてます☆
写真頂いたので追加しました(4/17)
2015年3月25日(水)ソニー生命保険(株)ファミリーパーティ
東京第一ホテル 錦 : 愛知県名古屋市
今回は名古屋市内のホテルで保険会社のファミリーパーティにお呼び頂きました☆
実は個人的な保険の担当者からの紹介で今回出演させて頂きました。やはり人のつながりは大事ですね(^_-)-☆
私、色々な企業様のパーティにも出演させて頂いており、会社毎にそれぞれ雰囲気に違いがあると思いますが、こちらの会社元気があります!
社員の方々は会を盛り上げるために皆様準備に一生懸命で、お子様やパートナーの方々も年に一度の会社のパーティを楽しみにしているのがとても伝わってきます。
たまたま当日お誕生日のお子様がみえるとの事で、その子のために何かできないか?とのリクエストを頂きました。誕生日の記念に、新ネタのイリュージョンで宙に浮いてもらいました(*^_^*)
帰りがけ、”いつか弟子入りさせて!”なんて、可愛いことを言ってくれるお子様も居たり今日も楽しい時間が過ごせました。
2015年3月12日(木)3年生を送る会
浜松市立清竜中学校 : 静岡県浜松市天竜区
初めて中学校で公演させて頂きました(*^_^*)
中学校での公演、今回はショーだけでなく、マジック体験や質問コーナーなどもあり、正直自分の中学時代を思うと一抹の不安があったのですが(うちの学校、結構荒れてました(-.-))、結論から・・・すっごい素直な良い子たちばかりで最高の雰囲気の中ショーをさせて頂きました☆
体験もみんな一生懸命で・・・可愛かったです。
僕のつたないお話も真剣に聞いてくれて、うまく伝えられなかったかもしれないけれど、言いたかったのは、”これからの人生力いっぱい生きてください”。
今回、3年生を送る会 という一生の思い出になる大切な行事に参加できたこと、こんなに素敵な生徒たちに出会えたこと、心から誇りに思います!
清流中学の皆様の今後のご活躍、 心から祈ってます。
自分の息子もこういう学校に通えたらよいな、と思いました(*^_^*)
2015年2月7日(土)子供会のお楽しみ会
守山市生涯学習会館(エルセンター)大会議室 : 滋賀県守山市
真冬のさ中のとっても穏やかな、温かい一日、滋賀県守山市の子ども会にお呼ばれしてまいりました。
実はお話を頂いたとき、“守山市”と伺ったので、愛知県の守山市と勘違いしてました(笑)
それはさて置き、最高の雰囲気でした。
もともと子ども会の雰囲気は大好きなのですが、反応がとても素直で、みんな真剣で積極的にショーに参加してくれて、本当に可愛かったです!
こういう雰囲気だと、ついつい予定になかったマジックなどもいろいろやってしまいます!
外の陽気に負けないくらい、とっても楽しい空間になりました。
マジック体験教室もみんな一生懸命参加してくれて、何より初お披露目のイリュージョンマジックも大成功☆
また成長したみんなに会えるの楽しみにしてます(^_-)-☆どこかで見かけたら声かけてね。
2015年1月19日(月)大和ハウス不動産新年会
倉敷国際ホテル : 岡山県倉敷市
半年前にお招き頂きました企業の関係で、別の部署主催の新年会に呼んでいただきました☆
昔は岡山県なんて絶対車で行けない!と思っておりましたが、最近5時間程度の運転が余裕になっている自分が好きです。
さて、今回のホテル、なんと創業50年を超える老舗で、趣の有る素敵なホテルでした。
そしてお客様ですが、建設関係の方々との事で、女性は数名のみで、久しぶりにほとんど大人の男性ばかり。ステージから見る風景も中々新鮮でたまにはこういうのも良いですね(^_^)
ショーも盛り上がってホテルのレストランで 美味しいお食事も頂いて、旅は楽しいですね!
2015年1月18(日) 青葉台子ども会
青葉台集会所前広場 : 三重県津市
子供たち、かなりの極寒でしたが元気一杯でした(*^_^*)
今年初の子ども会イベントは、なんと屋外でのファイヤーショーです☆
正直会場へ向かう途中に雪が舞っていたくらいで、午前中のショーと言う事もありかなり寒く、風も強かったのでどうかと思ったのですが、新年から沢山の子供たちが、もちろん、お父さんお母さんやご近所さん?などもみんなで応援してくれました。
ぶっちゃけ餅まきの人数には負けておりましたが(笑)
いつも思いますが、東海地区の餅まきのパワー半端ないです!自分の地元は関東ですが、基本家の新築のお祝い以外で餅まきを経験したことがございません。
この他、抽選くじや、あったかいお汁粉もふるまっていて、とっても楽しかったです。私、お汁粉大好物です。
朝早くから寒い中準備していた役員の皆様、本当にお疲れ様でした。
2015年1月2日(日)2015ニューイヤーファミリーバイキング
名鉄グランドホテル : 愛知県名古屋市
皆様、明けましておめでとうございます☆
今年は久々に元日からお仕事させて頂きました。
しかも自宅からなんと20分めちゃ近いです!外は時々吹雪居いていたので助かります。
ホテルのニューイヤーファミリーバイキングでお客様も各回250名。俄然テンションあがります☆
おまけにこのイベント3daysで、2日は友人のハッピースマイルみき、3日はミステリックSHINYAの登場で初日を務めさせて頂きました☆
流石お正月で雰囲気も最高なのですが、ショーが始まると子供たちがたくさんステージ周りに集まってくれて、かぶりつきで盛り上がってくれました。
お正月からとても楽しいお仕事に感謝です!
ファンの方からお酒の差し入れも頂いて、ご満悦のお正月になりました(*^_^*)
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
フォローする
新着記事
20年3月 スケジュール
新型コロナウィルス感染症での対応 皆様、更新が遅くなり申し訳ございません。 3月 ...
池内わらべ保育園の新年会 愛知県名古屋市 2020年1月26日(日)
今年は実は年明けから体調崩したりしていましたが、暖冬のおかげかとても快適な日が多 ...
20年1月 スケジュール
大変遅くなりましたが1月のスケジュールです。 新年あけましておめでとうございます ...
アイプラザ一宮でピエロのらむね。ちゃんとHAPPYクリスマスショー2019 愛知県一宮市 2019年12月22日
今年最後のイベント(大道芸は大晦日まで毎日やります(笑))は、何と昨年に引き続き ...
今年最後の子ども会も大盛り上がり 野依校区子ども会のクリスマス会 愛知県豊橋市 2019年12月21日
今日は愛知県豊橋市の野依小学校体育館で行われた野依校区子ども会のクリスマス会に呼 ...
子供達の笑顔が素敵でした 企業のクリスマスパーティー 三重県名張市 2019年12月14日
今年はいけました(^^) 藤森工業株式会社のクリスマスパーティー! 実は昨年も打 ...
笑顔が素敵でした 東春病院の病院祭でクリスマスイベント 岐阜県安八郡輪之内町 2019年12月12日
今日は病院祭へ呼んで頂きました! スタッフの皆様がほぼ手作りで頑張っているお祭り ...
ファイヤージュン プロモ
マジシャンJUNPEI プロモ
カテゴリ
Twitter