イベントアルバム2013
- 1. イベント出演の記録2013年版です!!
- 1.1. イベント出演の記録です!!2013年11月30(土) 川之江栄町 ふれあい冬夜市
- 1.2. 2013年11月3日(日)JA 津南町農業祭
- 1.3. 2013年10月05(土) 太平柿選果場 秋祭り
- 1.4. 2013年9月14(土)~16(月)ふるさと百餅祭り2013
- 1.5. 2013年8月10(土)~25(日) 計11日 リトルワールド ワールドナイトフェスティバル
- 1.6. 2013年08月03(土) 第22回中川どんちゃん祭り
- 1.7. 2013年07月07(日) 大分県の商業施設
- 1.8. 2013年04月06(土) 鳥羽春祭り
- 1.9. 2013年12月28(土) (株)誠和工業忘年会
- 1.10. 2013年12月27日(金)大道芸フェスティバル
- 1.11. 2013年12月20(土) 和合ケ丘子供会
- 1.12. 2013年12月17日(火)クイーンズロード クリスマスパーティ
- 1.13. 2013年12月14(土) ララスクエア 四日市店
- 1.14. 2013年8月4日(日)光明寺子供会 夏休みお楽しみ会
- 1.15. 2013年6月23(日) 阿弥陀町連合子ども会 子ども大会
- 1.16. 2013年5月12日(日)鍜治ヶ一色子供会 新入生歓迎会
- 1.17. 2013年5月3(金・祝) 金沢コロナワールド
- 1.18. 2013年4月20日(土)黒笹子育クラブ 新入生歓迎会
- 1.19. 2013年4月13(日)小牧市仏教会 花まつり
- 1.20. 2013年4月6日(土)鳥羽春祭り 大山祇神社宵宮祭
- 1.21. 2013年3月20(水・祝) 津なぎさまちフェスタ
- 1.22. 2013年2月10日(日)ミューズヒル子供会 6年生を送る会
- 1.23. 2013年3月7(木) 丹陽西保育園 保護者の会様主催のお楽しみ会
- 1.24. 2013年2月3日(日)若草子供会 歓送迎会
- 1.25. 2013年1月2(水) メナード青山リゾート お正月イベント
イベント出演の記録2013年版です!!
イベント出演の記録です!!2013年11月30(土) 川之江栄町 ふれあい冬夜市
川之江栄町商店街にて:愛媛県四国中央市川之江町
初めての四国上陸です!!
長年生きてきて中々機会の無かった四国へやっと行ってきました(*^_^*)
瀬戸内海、やっと渡る事が出来ました。
久々の商店街での大道芸、ちょっとワクワクでした☆ショーが始まる直ぐみんな足止めてくれて、四国は気温だけでなくお客様もとってもあったかかったです。しかし、この時期に最終回は夜!さすがに寒くてお客様止まるか不安でしたが、さすが夜市のファイアーショー、夜が一番盛り上がりました。
今回は5週連続のイベントで、来週は友人で今回紹介してくれたクラウンロトが出演します。めちゃ面白いのでお近くの方は是非遊び行っててください☆
残念だったのはパンフの僕の写真だけ顔が解らないため、
お客様から “ファイヤーショーの方ですか??” と聞かれたことくらいです(笑)
夜は打ち上げにも参加させて頂いて、とっても楽しい思い出になりました。
また川之江のみんなに会えるの楽しみにしてます!!夏のお祭りにも是非呼んでください。
2013年11月3日(日)JA 津南町農業祭
新潟県中魚沼郡津南町にて
もう何年振りの新潟でしょう?
前回は数年前のフジロックフェスティバルに出演させて頂いて以来です☆とっても楽しい思い出のある新潟県、今回は・・・またとっても楽しい旅になりました!!
JAのお祭り、何度かお呼ばれしておりますが、なんといっても野菜が安い!!そしてご飯が美味しい。今回はさらにあの有名な魚沼産コシヒカリの産地です。
お弁当のご飯も魚沼産☆トン汁も地の物でとっても美味しく頂いてテンションも上がります♪
肝心のショーですが、今回2回ショーで、2回目のお客様の半分以上が一回目もみてくれていましたので、内容もほとんど入れ替えてやらせてもらいました。みんなの笑顔が最高に素敵でした。
2回ともとっても楽しすぎて、ステージの時間が空いていたので大分長めのショーをやらせて頂きました。
1枚目の写真はトン汁に並ぶお客様です。ほかにもマグロの解体ショーや写真撮り忘れた人参つめ放題(一番盛り上がってました)などとっても楽しいお祭りでした。
また機会があれば是非行きたい場所です。運転なければ次回は新潟のお酒も・・・。(泣)。
ちなみに最後の写真は・・・帰りに疲れを癒してくれた野沢温泉のお風呂です(笑)こっちも最高でした。
2013年10月05(土) 太平柿選果場 秋祭り
太平柿選果場にて:静岡県浜北市
お祭り・・・楽しいですね!!
浜北にある太平柿選果場の秋祭りのご招待いただきました(*^_^*)
昨年はちんねん君が出演していてとっても評判良かったので、負けないようにめちゃくちゃ気合い入れてやらせていただきました。
お祭りではとても立派な山車の引き回しもあり、演歌歌手の素敵な歌声ありでとても盛り上がっていて・・・僕の出番・・・さらに盛り上がりました!!
アンコールまでいただいて終わってからたくさんのお客様から声をかけて頂いてとても楽しい時間になりました☆
またいつか出演したいお祭りの一つになりました♪
2013年9月14(土)~16(月)ふるさと百餅祭り2013
北海道岩見沢市にて
友人の大道芸人YAHA君の紹介で今回約20年ぶりの北海道上陸です!!
そして北海道にて初大道芸、とっても楽しみです。
前回はあこがれの北大受験☆☆☆見事撃沈でした(笑)
今回初対面のHI2君も一緒ということで合宿気分の北海道遠征でした。
岩見沢のふるさと百餅祭り、世界一お大きな杵と臼で一度に100人前のお餅をつく
るというイベントで、とっても迫力があるイベントです!
・・・しかし、台風接近!!天気予報は3日とも全日雨(-.-)。
まあ、北海道楽しめればよいかな♪という気分で飛行機へ。
到着後初日から色々なお店案内していただき、おいしいもの沢山食べさせてもらって、これでショー出来たら本当に楽しいのに・・・魚うまい♪・・・雨あがりました(*^_^*)
3人の日ごろの行いか、岩見沢の皆さんの日ごろの行いか、結局2日間は
しっかり外でショー出来て、3日目も大雨でしたが屋内でショー出来て食べ過ぎ、盛り上がりすぎの3日間でした!!
外でのショーも雨の隙間を縫ってタイミング見ながらだったのですが、お客様もすぐ集まってくれてテンションもめちゃめちゃ高くて本当に楽しいショーができました。
HI2君も、もちろんYAHAも大人気でショーはもちろん大盛況、そして二人ともとっても良いやつで、毎日が本当に楽しくて、また来年もみんなで会えたらよいね♪と言って北海道を後にしました。
ほんとに来年もぜひ行きたいイベントです!!
今回誘ってくれたYAHA、お世話頂いた岩見沢の皆様、特に呼んでくれた道○様、心から感謝です!!
そして遊んでくれた道○様の二人の娘達、本当に素直でかわいかったです☆
2013年8月10(土)~25(日) 計11日 リトルワールド ワールドナイトフェスティバル
野外民族博物館 リトルワールドにて:愛知県犬山市にて
一言・・・きつかった・・・けど・・・めちゃめちゃ楽しかった!!。
今回、マジックショーとファイヤーショーの2本立てで内容もすべて変えなければいけなくて本当に終わるまでいっぱいいっぱいでした(汗)
正直、ファイアーショーの振り付け終わったの当日の朝で、それも実はとりあえず7割繋がっただけで、イメージが本当に固まったのは2日目終わってからでした。初日は3千人のお客様相手に3割アドリブ、あー恐ろしや(笑)。
新しい道具(ドラゴンスタッフ)も振り付けに入っていたので毎回本当にドキドキでした。
さらに、お客様がほぼ360度、本当に毎回3千人ほどのお客様に見て頂いていて、もちろん僕のショーではなく花火やサンバ目当ての方も沢山だったと思いますが・・・今回大道芸というよりバレエの公演に近い感覚でした(汗)
仕事の前に毎日体育館で練習していたなんていつ以来だったでしょうか??
でも頑張った甲斐あって、日に日にリピートのお客様も増えてきて、最終日なんか直前まで豪雨だったのですが、マジックショー始める前から、前のほう7割くらいリピートのお客様が場所取りしていてくれました(*^_^*)
写真や動画もたくさん頂き(無理にお願いした方すみません(__))本当に感謝です☆
何よりたくさんのお客様が声をかけてくれて、中には5回、6回、それ以上見てくれた方もいて、本当にうれしかったです。
また、こんな楽しいショーができるように頑張らなきゃ(^_-)-☆
今回応援していただいたすべての方に、ありがとう!
リトルワールド写真集
2013年08月03(土) 第22回中川どんちゃん祭り
中川村牧ヶ原文化公園 : 長野県上伊那郡中川村
とっても暑い8月の昼間。一回目のショーは15時から!はたしてお客様は集まってくれるのか???
全く心配ありませんでした!(^^)!
サイコーの盛り上がりでした☆初めは正直アンパンマンショー終わった直後でお客様もまばらでしたが、めちゃめちゃ雰囲気良くて直ぐに満席になりました!!
お祭りサイコーです。2回目のショーでは無事に新兵器のお披露目も済ませて大満足でした。
この中川どんちゃん祭り、かなり有名なお祭りでめちゃくちゃ近くで打ち上げ花火が見れたり、テーマパークのパレードカー並みの電飾を装備したお神輿も10数台出動したり、迫力のよさこいがあったりで、夕方から観光バスも続々と押し寄せます。
お近くの方は時間が取れたら是非来年行って見てください♪♪
2013年07月07(日) 大分県の商業施設
(トキハインダストリー佐伯店 11:00~、あけのアクロスタウン 15:00~)
3回目の大分県、トキハさん。
(←ちょっと偽装写真です(笑))
1回目は大雪で、2回目は大雨、そして、3回目は・・・猛暑でした(笑)
本当に暑かったです!!とくに佐伯店。こちら準備中は、午前中ということもあり、しかも雲もちらほら有ったのでそこまで暑くはなかったのですが、ショーが始まる頃には気温がストップ高、始まって少ししたら、それまで ちらほら戯れていた雲さん達も早々に退散して完全猛暑に。
そんな中お付き合いいただいたお客様、本当に感謝です!!
あけのアクロスタウンでは、屋根のある場所で影があったのでだいぶ快適にショーができました(*^◯^*)お客様も満席で、興奮したお子様の ブラボー、ブラボー!! という歓声がとても心に残っています☆
また大分に帰ってくるのがとても楽しみです♪
2013年04月06(土) 鳥羽春祭り
大山積み神社 境内 : 三重県鳥羽市
今回はファイヤーショーで盛り上がるはずの鳥羽春祭りでしたが、なんと全国的に悪天候。
鳥羽は滝のような雨(涙)
という事で急遽、屋内にてマジシャンJUNPEI登場となりました☆
雨でファイヤー出来なかったのはホントに残念でしたが、これだけ降れば気持ちいいと言うくらいの雨でした。
天気が良ければ600人程度の人出はあるとのことでしたが、流石にお客様も少なめ・・・でしたが、みんなノリがいい!!とっても楽しい時間になりました☆
写真は一生懸命頑張ってるちんねんにビールの差し入れしているお客さん(笑)
僕にも欲しかった!!
実行委員の皆さんと来年こそはファイヤーで!!と約束してかえってきたJUNPEIでした。
2013年12月28(土) (株)誠和工業忘年会
ラエテルニータ 名古屋ルーセントタワーレストラン棟内:愛知県名古屋市
今年最後のイベントです(^_-)-☆
最後は誠和工業様の忘年会でした。そしてまた会場はご近所の名駅。
遠くへの遠征も良いですが、近くのお仕事も素敵です☆
今年は北海道から四国、九州まで色々お呼び頂きましたが最後は地元の名古屋。
会場もとってもお洒落なレストランです。俄然テンションあがります!!
今回は実はあまり持ち時間が無く、盛り上がって頂けるか心配もあったのですが・・・やはり良いですね、企業のパーティ☆初めから最後までお客様、ハイテンションでした!(^^)!
おかげで今年最後のイベントも最高の時間になりました。
また来年も楽しい年になるよう、精一杯走り抜けます(^_-)-☆
2013年12月27日(金)大道芸フェスティバル
リーフウォーク稲沢 : 愛知県稲沢市
明けましておめでとうございます☆
新年早々、とても懐かしい場所にお呼び頂きました。
実はこちらの会場、10数年前に私が3年ほど住んでいたアパートから歩いて行ける距離です(*^_^*)・・・懐かしいです。
ただ以前と違うのは・・・めちゃめちゃ大きくなっていました。国内有数の巨大さでちょっと迷子になりました(笑)
ステージにつくと、なんと後ろに大きなテレビが・・・流れているのは毎年恒例の箱根駅伝!!皆様見入っております。
その隙をついて準備をするJUNPEI・・・観戦の邪魔してすみません(汗)
はたしてショー開演までにランナーはゴールしてくれるのか???と心配でしたが、間に合ってくれました☆選手の皆様、感動をありがとう。
そして流石お正月、ショーが始まると1階はもちろん、2階3階もほぼ満員でお客様に声援頂きました。
とても楽しい、素敵な仕事始めでした♪
今年も頑張ろう!
JUNPEIファンの皆様、今年もよろしくお願いいたします(__)
2013年12月20(土) 和合ケ丘子供会
和合が丘集会所 : 愛知県愛知郡東郷町
子ども会でのショー、やっぱり最高です!!毎回めちゃめちゃ元気をもらえます☆
今回久しぶりの子ども会で、人数約100名でしたが、みんな体を乗り出してマジック ”ガン見” で応援してくれました。
子供たちの写真が無くて残念ですが、とっても素敵な笑顔を沢山頂きました(笑)
お洒落なパーティもよいですが、子供たちの前でのショーやっぱり大好きです☆
終わってからもサイン求めてくれたり、すごかったって話をしに来てくれたり、片づけ終わって帰ろうとしたら、一緒に遊ぼうって外で集まってきて、その後お見送りまで(笑)
今年はこれが最後の子ども会でしたが、来年もたくさんの子供たちに会える事とても楽しみにしてます!
2013年12月17日(火)クイーンズロード クリスマスパーティ
クイーンズロード : 愛知県北名古屋市
久しぶりに夜の男!JUNPEI登場です☆
約一年ぶりのフィリピンパブ、ドキドキです。
しかもこのお店、以前別の名前の時に来たことがあって、後ろはおろか天井まで、周り中鏡だらけでした。マジックには非常に手ごわい!!
今回はオーナーさんが気を使ってくれて後ろの鏡にカバーをしてくださり、非常にやり易かったです。そして、やはりスタッフもお客様もめっちゃ反応が良くて、ショーをやっていて本当に楽しいです☆楽しすぎてちょっとやりすぎて、最後は少しトーンダウンしてしまいましたが(笑)
キャストもスタッフもお客様もよい人ばかりで、フィリピンパブでのショーまた来年もできるとよいな♪
2013年12月14(土) ララスクエア 四日市店
4階 休憩スペースにて
約二年ぶりに呼んでいただきました。
久々に来てみたら前回とステージの位置が変わってました(*^_^*)
そして秋はファイヤーショーのイベントばかりだったので、久しぶりのJUNPEIショー、しかも最近大分遠くへの遠征が多かったので東海地方のイベントうれしいです。
ショーの準備を終えて出番待ちをしていると、なんと2年前も見に来てくれて、そのあと何度も応援に来ていただいている常連親子さんが来てくれました。
イベントに来て知った顔に出会えると、本当にうれしいです☆感謝☆
普段はあまり人の居ないイベントスペースも呼び込みのクラウンさん達(写真忘れました(泣))のおかげで沢山のお客様に集まってもらいました!
また是非出演したい場所の一つです。
2013年8月4日(日)光明寺子供会 夏休みお楽しみ会
光明寺生活改善センター : 福井県吉田郡光明寺
今年二回目の福井県!!子供会のお楽しみ会です。
今回の子供たち・・・めちゃめちゃ素直でよい子ばかりでした♪
保育園児も含めて全員で20人弱でしたがとっても真剣にマジックを見て、感じて、反応してくれました。みんなの笑顔がとても心地よく、いつまでもショーを続けていたい気持ちに駆られました☆
みんなこの素直な気持ちを忘れずにまっすぐ育ってくれること祈ってます。
福井県さらに大好きになりました♪
帰り途中、怪しい天気になってきましたが、みんな夜のバーベキューは無事にできたかな??
本当にお楽しみ会に呼んでくれてありがとう。とても良い思い出になりました☆
また皆どこかで会おうね!!
2013年6月23(日) 阿弥陀町連合子ども会 子ども大会
阿弥陀小学校 体育館 : 兵庫県高砂市
なんともありがたいお名前の子供会へおよばれいたしました(*^◯^*)
こちらの阿弥陀町、昔海中より阿弥陀如来像が引き上げられ、建長元年(1249)時光上人の信願により件の像を本尊として一堂を創建したのが名前の由来だと言われているそうです。
といっても、こちらは至って普通の小学校で、宗教とは関係ないそうです☆
今回はショーの前に映画鑑賞(ちょっと怖いアニメ)があり、みんな真剣に見入っていました。中には怖いから映画見られないっていう女の子もいたりして、ほんとみんな可愛かったです☆
もちろんショーも真剣に盛り上がってくれて(笑)とても楽しい時間になりました♪
風船教室、暑さと湿度でかなり割れてしまったけど、おかげでひとりひとりとたくさん触れ合えてとても良い思い出になりました。
みんなが今のまま素直に育ってくれること楽しみにしています(*^◯^*)
2013年5月12日(日)鍜治ヶ一色子供会 新入生歓迎会
鍜治ヶ一色公会堂 : 愛知県北名古屋市 にて
子供たちはやっぱり可愛いです♪
今日は自宅からかなり近い子供会の新入生歓迎会に呼んで頂きました。
今まで出演させていただいた子供会イベントの中でもかなりの盛り上がり!
はじめから最後まで僕も子供たちもお母さんたちもテンションMAXで最高に楽しい時間になりました。
そして荷物を片付けているとき、今回参加してくれた一人のお子様にとっても素敵なプレゼントをいただきました。
とっても癒されて、僕の方こそ ”ありがとう!!” の瞬間でした☆
またみんなに会えること楽しみにしています。
2013年5月3(金・祝) 金沢コロナワールド
石川県金沢市
久々の金沢、というか北陸です!
一番最近行ったのは昨年の大雪の日でした。 吹雪で前が見えなくてとても車の運転が怖かった記憶があります。
そして今日は本当に快晴で気持ちの良い1日でした☆
イベントもJUNPEI2回ショー、お菓子まき、ビンゴ大会など盛りだくさんで1日中会場がにぎわっていました。かわいいゆるキャラも登場!
他にもフリーマーケットや、輪投げなどもあり、本当はめちゃめちゃ行きたかった整体コーナーも(笑)
2回とも遊びに来てくれたお客さんも結構いて、本当に楽しくショーができました。
こちら、また是非オジャマしたい会場のひとつになりました♪
ちなみに右下の写真は帰り道に寄った世界遺産と神秘的な桜です!
2013年4月20日(土)黒笹子育クラブ 新入生歓迎会
黒笹小学校体育館 : 愛知県みよし市
とても近代的な建築物でした☆
こちらの小学校、まだ立て直して??数年しか経っていないとのことで、とても小学校には見えない綺麗な建物で、しかも広い。 羨ましい!!
僕らの時代は・・・まあ、それは良いとして(笑)
今回300人近くとのことで、子供会でのイベントとしては最大規模、しかも、マジック体験教室もあって、ちゃんと皆が楽しんで体験できるかな?と不安もあったのですが、始まるまでざわついていた会場も、ショーが始まると、みんな超集中!
マジック体験も一生懸命頑張ってくれて本当に素敵な子供達ばかりでした☆スタッフのお母様たちも沢山サポートして頂いて、ゲストの議員さんたちも真剣に参加していただいて今回も素敵な時間になりました。
またみんなにどこかで会えること、楽しみにしています♪
2013年4月13(日)小牧市仏教会 花まつり
玉林寺 : 愛知県小牧市
とっても気持ちの良い小春日和!!
今日は小牧市にある王林寺にて、春の法要のあとのマジックショーです。
この花まつり、実はこの規模で行うのは6年に1度とのこと、住職様やお坊様などたくさんのお寺からお集まりになられていました。
とても立派なお寺でのショーで緊張気味の中、お香の香りが身を引き締めます。お寺に来るといつも思いますが、この雰囲気と香りに身も心も引き締まって気持ち良いです♪
お客様は住職様などの他に、ご家族や檀家さんなど150名ほど、そしておそらく仏様!!
とっても素敵な時間になりました。
この出会いに感謝です☆
2013年4月6日(土)鳥羽春祭り 大山祇神社宵宮祭
大山祇神社境内 : 三重県鳥羽市
今回はFIRE-JUNの予定で盛り上がるはずの鳥羽春祭りでしたが、なんと全国的に悪天候で、鳥羽は滝のような雨(涙)
という事で急遽、屋内にてJUNPEI登場となりました☆
雨でファイヤー出来なかったのはホントに残念でしたが、これだけ降れば気持ちいいと言うくらいの雨でした。
天気が良ければ600人程度の人出はあるとのことでしたが、流石にお客様も少なめ・・・でしたが、みんなノリがいい!!とっても楽しい時間になりました☆
左の写真は一生懸命頑張ってるちんねんにビールの差し入れしているお客さん(笑)
僕にも欲しかった!!
実行委員の皆さんと来年こそはファイヤーで!!と約束してかえってきたJUNPEIでした。
2013年3月20(水・祝) 津なぎさまちフェスタ
三重県津市 : 津なぎさまち
神様ありがとう!!
実はこちらのフェルティバル、昨年台風でこちらのなぎさ町が甚大な被害に遭い、中止となったものでした。
あの悲しい出来事から半年・・・今回も前日まで雨予報 (><)
が、しかし見てくださいたくさんのお客様、たくさんのパフォーマ☆久々に色々なパフォーマーマーが集まるフェスティバルに参加させてもらって、JUNPEIもとってもウキウキしました☆
二人組の変なクラウン ”スコビルズ” とってもキュートな ”ハッピースマイルみき” ちゃん、そして最年少大道芸人の ”ももちゃん” とこれまた変な ”ボブ” おじさん(笑) 。
天気も終わるまでなんとかもってくれて、本当に楽しい1日でした♪
ちなみに、撤収終わった瞬間に大雨で・・・神様ありがとう!!
2013年2月10日(日)ミューズヒル子供会 6年生を送る会
大阪府和泉市立緑が丘小学校体育館 : 大阪府和泉市
今年初の関西!
やって来ました大阪!!
I love Oosaka !!!
と、 いうことで朝5時起きして (早すぎです☆) テンション上げまくりで車走らせ和泉市へ、予定の2時間前についてしまった JUNPEI は、 朝ごはん食べて昼寝して、運転疲れも完全回復させて会場入りしました。
気合入りすぎて照明まで出してしまいました(笑)
結果は・・・見てください。みんなの笑顔☆そして、じゅんぺいの笑顔♪
今日も素直で元気な子供達ばかりでまたまた元気をもらったJUNPEIでした。
昨日とは打って変わって寒かったけど 、みんなホントにありがとう。
”また来年も来てね” ってみんなで声かけてもらって嬉しかったよ☆
2013年3月7(木) 丹陽西保育園 保護者の会様主催のお楽しみ会
愛知県一宮市 : 丹陽西保育園
めちゃめちゃ久しぶりの保育園でのマジックショー!
しかも、なんと子供達200人以上いる上に時間も45分。
はたして子供たちの集中力は持つのだろうか ?
ちゃんと座ってみていられるかな ??
たくさん楽しんでもらえるかな ???
との不安も何のその、写真はショー始まる前の子供たち・・・終わるまで、みんな本当に真剣に、笑顔で元気に、たくさん笑いながらたくさん応援してくれました(^-^)
ショーの最中のすっごい笑顔の写真がなくて残念だけど、僕の心の中にはしっかり写っています!
終わってから、 ” おもしろかった~ ” ってみんな駆け寄ってきてくれて嬉しかったよ☆
2013年2月3日(日)若草子供会 歓送迎会
里小牧公民館 : 愛知県一宮市
ほのぼの子供たちでした(*゚▽゚*)
真冬にもかかわらずとっても穏やかな陽気の中、今日はとっても癒されてきました☆
本当に素直な子供達と役員さんたちで、今年初の子供会行事、とっても幸せな気持ちでやらせていただきました。
ショウが始まるとみんなかぶりつきで見てくれて、本当に楽しかったよ!
反応も良くてついついやりすぎてしまったくらいで、あっという間の約1時間。
簡単マジック体験も、実は簡単ではないのですが、みんな一生懸命頑張ってくれて
ティッシュ撒き散らして(笑)参加してくれました!
みんながこのまま素直に育ってくれると良いな(^O^)と、心から思います♪
2013年1月2(水) メナード青山リゾート お正月イベント
三重県伊賀市、午前:青山ホテル/午後:ホテルシャンベール
新年明けましておめでとうございます!!
今年の仕事はじめは一年ぶりのメナード青山リゾートのお正月イベントですです☆
こちらのリゾート、シーズン中はイベント盛りだくさんです。
獅子舞や三味線、大道芸やJUNPEIショウ、そして、餅つきやイルミネーション、各種体験教室など、お客様もとっても楽しそうでした。
そして本日は地元伊賀市の大人気ゆるキャラ、 “いが☆グリオくん” 、 “はいくちゃん” もかけつけ、見かけによらず?キレのあるダンスで子供たちも大はしゃぎです☆
気持ちいい温泉やおいしい料理もいただきかなりご満悦のJUNPEIでした。
今年も一年頑張れそうです♪皆様よろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
フォローする
新着記事
20年3月 スケジュール
新型コロナウィルス感染症での対応 皆様、更新が遅くなり申し訳ございません。 3月 ...
池内わらべ保育園の新年会 愛知県名古屋市 2020年1月26日(日)
今年は実は年明けから体調崩したりしていましたが、暖冬のおかげかとても快適な日が多 ...
20年1月 スケジュール
大変遅くなりましたが1月のスケジュールです。 新年あけましておめでとうございます ...
アイプラザ一宮でピエロのらむね。ちゃんとHAPPYクリスマスショー2019 愛知県一宮市 2019年12月22日
今年最後のイベント(大道芸は大晦日まで毎日やります(笑))は、何と昨年に引き続き ...
今年最後の子ども会も大盛り上がり 野依校区子ども会のクリスマス会 愛知県豊橋市 2019年12月21日
今日は愛知県豊橋市の野依小学校体育館で行われた野依校区子ども会のクリスマス会に呼 ...
子供達の笑顔が素敵でした 企業のクリスマスパーティー 三重県名張市 2019年12月14日
今年はいけました(^^) 藤森工業株式会社のクリスマスパーティー! 実は昨年も打 ...
笑顔が素敵でした 東春病院の病院祭でクリスマスイベント 岐阜県安八郡輪之内町 2019年12月12日
今日は病院祭へ呼んで頂きました! スタッフの皆様がほぼ手作りで頑張っているお祭り ...
ファイヤージュン プロモ
マジシャンJUNPEI プロモ
カテゴリ
Twitter