先週の保育園につづき今日は名古屋市の幼稚園でお楽しみ会に出張マジックイベント

2025年2月25日(火)。先週金曜日の愛知県西春日井郡の保育園につづいて、名古屋市の幼稚園のお楽しみ会にお招きいただきました(^^)。

子供会も良いけど、幼稚園、保育園のショーはまた別格の楽しさがあります☆

と、いうか、ちびっこたちを見てるだけで癒されます( ´∀`)。今日も楽しんでいきましょう!

しかし連休中の寒波が嘘のような暖かさ⭐︎早く春にならないかな?と、思いつつ、会場へ到着。

そしてもちろん園児たちへのプレゼントの風船で作った亀さんたちも一緒に到着しました(^o^)。

頑張って作ったから、みんな喜んでくれると良いな?もちろんマジシャンJUNPEIのマジックショーもね♪

役員さんたちにご挨拶して、早速準備開始します。搬入のお手伝いありがとうございました。

本日はステージから登場する事になったため、舞台へ機材をセットしました。

素敵な雛壇もあって、とても可愛いステージでテンション上がります。

準備終わって待機してると、子供達が集まってきて、

「とんとん、まーえ。とんとん、まーえ。」

うん、みんな素敵です。うちの子もあんな時代がありました。何してても可愛くて・・・それが今じゃ野球はじめて、めっちゃ生意気で・・・まあ、可愛いんですけどね今でも(*゚∀゚*)。

幕の間から手を出してみたり、声出してみたりして、暇つぶし、失礼笑、会場をあたためつつ、いざショータイム!

みんなとっても良い反応をくれます。やっぱり幼稚園マジックショー最高です。

お手伝いを募集するとみんな元気よくアピールしてくれるのに、ステージに上がるとちょっと緊張するのもデフォルトで笑。でも頑張る姿がまた可愛すぎる。

もちろん頑張った子にはご褒美が♪

こちらはとっても可愛いネコの被り物してた子にお願いしました☆こちらの子も少し緊張しながら、とっても頑張ってくれました(^_-)。

もちろん他の子達も、今回はステージに上げられなかったけど、みんなたくさん盛り上げてくれてうれしかったよ。

みんなもしっかり楽しんでくれたかな(^^)。

最後は僕が頑張って、本日もフィナーレ。今日のマジックショーもあっという間で、少し名残惜しかったですが、この後お待ちかなのプレゼントタイム。

昨夜頑張って作った120匹の亀さんたち。無事里親に出されて、カメさんと一緒にクラス毎に記念撮影。

ほんと作るの大変なので可愛がってください笑

みんな、ハイタッチしたり話しかけてくれたり、とっても嬉しかったよ。そのまま元気に大きく成長してくださいね☆またどこかで会えるの楽しみにしています。

素敵なお楽しみ会にお招き頂いき、改めてありがとうございました。役員の皆様、先生方、お手伝いもありがとうございました。

もしよろしければ、お友達、お知り合いなどにもご紹介頂けると嬉しいです☆

お問い合わせはお気軽に

マジシャンJUNPEI &FIRE-JUNは子ども会、幼稚園、保育園はもちろん、お祭り、パーティ、忘年会、新年会、敬老会、介護福祉施設など各種イベント大歓迎です。屋外でしたらファイアーショーも可能です。

2025

Posted by firejun